SEO対策をしたいけれど、いまひとつ分からない・難しそうだと感じている人もいるのではないでしょうか。そんな時には、SEO対策サービスを行っている企業に委託するという方法もあります。そこで、気になるのは費用面です、ここではサービス業者の料金表示の見方や注意点などを見ていきたいと思います。いくつかのSEO対策業者のホームページなどで、費用がどんなふうに示されているかチェックすると、「初期費用プラス成果報酬」や「月額費用」のように、表示方法はさまざまです。
なかには費用がまったく書かれていないところもあり、なぜだろうと感じるかもしれません。通常、このような費用表示がない業者の場合は、月額で数十万円程度を上限にして考えておく必要があります。取引先実績を見ても大手が多い場合は、数十万人のユーザーを集客する力のある企業が対象であることが多いです。次に、「初期費用プラス成果報酬」としている場合、毎月の費用目安は数万円から10万円程度が相場となっています。
このタイプの中には、「初期費用無料」で成果が出た場合の報酬だけもらう、というケースもあります。ただし最終請求額が把握しにくいため、高額になるケースもあり注意が必要です。そして「月額費用」が明記されている場合は、ひと月あたりの料金は定額で1万円くらいのところが多くなります。ただ、安い分、受けられるサービスはリンク対策のみであったりと範囲が限られてきますので、あらかじめ念頭に置いておきましょう。